top of page

​【第1回 エアロビクスdeしなFit】開催報告

2023年3月27日(月)、品川区立総合体育館 アリーナにおいて多くの皆様方にご来場いただき(約1000名)、無事開催することができました。プログラムにご参加くださいました皆様、応援に駆けつけてくださった皆様、ご協賛各社様ならびに関係各位様に心より御礼申し上げます。

主催:品川区エアロビック連盟

後援:品川区、品川区商店街連合会東海道品川宿周辺まちづくり協議会(公社)日本エアロビック連盟NPO法人東京都エアロビック連盟

共催OKJエアロビックファミリー一般社団法人22世紀親子からだ育て塾

協賛ありがとうございました。各社様のホームページもぜひご覧ください。

㈱味工房スイセンセガサミーホールディングス㈱ゼット㈱(一社)ダンス教育振興連盟JDAC株式会社 豊洲青果 澤彦㈱ニッスイ(一社)日本マタニティフィットネス協会㈱hacomono㈱ボディメトリクスロゼット㈱

【最新情報】

2023.3.30 入賞者・競技結果一覧を掲載しました。

2023.3.25 出場者一覧を更新しました。

2023.3.23 しなFITお弁当の申込みを終了しました。

2023.3.21 参加者の皆様へのご案内とお願いを掲載しました。

2023.3.16. 最新スケジュールを掲載しました

2023.3.16. 3分エアロビクス選手権、フライト2022・2023競技会、AD種目(発表部門含む)、AG種目の出場者・出場チーム一覧を掲載しました。

2023.3.16 各種フライト選手権の場ミリを掲載しました。

​【忘れ物のお知らせ】
しなFIT当日、下記の忘れ物がありました。お心当たりの方は、shinagawaaero.info@gmail.comまで、お問い合わせください。

【当日参加プログラム】 直接会場にお越しください                                 
ベビーカーご利用の方は、体育館に入ってすぐ右手のエレベーターをご利用ください。アリーナ入口(地下2階)にベビーカー置き場をご用意しています。観覧席は飲食可能です。譲り合ってご利用ください。ゴミは各自お持ち帰りください。
◎持ち物:給水用飲料、汗拭きタオル、運動しやすい服装、室内用シューズ
​◎ご自宅で検温してお越しください。体調に不安のある方は、参加をお控えください。◎万一、けがや体調不良の際は、応急処置をいたしますが、責任は負いかねますのでご了承ください。◎記録や広報のための写真撮影や報道等が入ることをご承知おきください。


親子公開レッスン、赤ちゃん親子・産後フィットネス公開レッスン

リズム遊びや、パパママにうれしいストレッチを行います。

幼児さんはトランポリン等の用具を使って遊び込みます。赤ちゃんは、ベビマレッチ®や親子でうれしい抱っこによるスキンシップをたっぷりと。新生児専門医帯同の安心安全プログラムです。

親子ボンド スクワット選手権、いけいけGO!GO!パラバルーン選手権

親子ビクスイベントで恒例の、スクワット選手権がバージョンアップして復活!

親子チームは肩車で、仲間同士のチームはパラバルーンを使って、限界へのチャレンジを楽しもう!多彩な賞もご用意しています。

​みんなで踊ろう!Dance Dance Dance!!

エアロビックとダンス、それぞれに活躍する仲間が集ってコラボレーション。リズムに乗って楽しもう!

【事前申込みプログラム】 2/26締切 たくさんのお申込みありがとうございました                               多くのご要望により、「3分エアロ​ビクス選手権にチャレンジ!」の事前申込みを3/20(月)まで延長いたしました。ページの最後にあるフォームより参加登録ください。ご登録のメールアドレスに、申込み書類(Excelファイル)をお送りいたします。書類のご返送、ご入金をもって参加申込み完了となります。

3分エアロビクス選手権にチャレンジ!(こちらの部門は3/20(月)申込み締切です)

エアロビックの基本的な動作を盛り込んだ、3分間のプログラムです。どなたでもお気軽にご参加いただけます。

家族で、仲間で、みんなでチャレンジ!多彩な基準による特別賞もご用意しています。(有料/お一人または親子1組500円)

3分エアロビクスの紹介動画はこちらから(公益社団法人日本エアロビック連盟公式チャンネル)

​フライト2022・2023競技会

基本的なエアロビックのステップや流れのある動きで構成されたプログラムを、リーダーの指示によって選手全員が一斉に動くなかで、輝く自分を表現する種目です。2022フライトは、全国大会バージョンで実施いたします。

​エアロビック・ダンス種目(AD種目)

●エンジョイチーム部門(2~20名)/発表演技・審査なし

各種ダンスや体操などを自由に組み合わせて、チームで楽しく踊る部門。(1分30秒~1分45秒で構成)

 

●パフォーマンス部門(しなFitオリジナル種目)/発表演技・審査なし

各種ダンスや体操などを自由に組み合わせて、チームで楽しく踊る部門。(1分45秒を超える構成)

 

※発表部門は、時間の短いものはエンジョイチーム部門、時間が長いものはパフォーマンス部門となっています。

●シングル・ペア・トリオ部門、チャレンジ・チーム部門(4名~20名)/審査あり

エアロビックらしいリズミカルで切れの良いステップの連続動作を用いて、音楽を活用した創造的な演技を行う部門。

※しなFitオリジナルのカテゴリー分類となっています。2名での演技はペア、3名での演技はトリオ、4名以上での演技をチャレンジ・チームと分類しています。

​​エアロビック・ジムナスティック種目(AG種目)

●シングル/ミックスペア/トリオ

多彩なエアロビック動作パターンを音楽に合わせて連続して行う採点競技で、JAF認定審判員によって採点される部門。ユースJ部門・男女シングルは、2022年バージョンの規定演技で行います。

決定しなFitフライト・演技・チーム出場者一覧-1.png
決定しなFitフライト・演技・チーム出場者一覧-2.png
決定しなFitフライト・演技・チーム出場者一覧-3.png
決定しなFitフライト・演技・チーム出場者一覧-4.png
決定しなFitフライト・演技・チーム出場者一覧-5.png
しなFit2023 3分エアロビクス場ミリ0318.png
しなFit2023 2022フライト種目場ミリ0318.png
しなFit2023 2023フライト種目場ミリ0318.png
開催概要
当日参加プログラム
事前申込み
参加者一覧
ご案内お願い
タイムスケジュール
フォーム
bottom of page